インテリア・内装

福井市 T邸 改装工事

台所と和室をダイニングキッチンにして、浴室も改装したいというご要望でした。

台所

リフォーム前
台所は6帖間程の大きさでテーブルを置くととても狭い状況でした。

リフォーム後
対面式のL型キッチンにして、少しでも広く使用できる様にして棚や冷蔵庫が置けるようにスペースを確保しました。キッチン横には出窓を設置して日差しが入り、ちょっとした小物も置けます。

以前間仕切られていた壁を撤去して一つの空間にしました。廊下からドアを開けると約20帖のダイニングが待ち受けています。

浴室

リフォーム前
タイルが冬の寒さを増し、浴槽が少し小さい状況でした。

リフォーム後
1216のユニットバスにしました。今回はTOTOのバスピアKAシリーズを採用。お手頃価格で浴槽の魔法瓶効果が高く、4時間経っても2度しかお湯が冷めません。入浴時間がまばらなご家族にはぴったりの商品です。

開き戸を引き戸にして、出入りがスムーズになりました。扉一つで浴室の見た目もがらりと変化します。

和室

リフォーム前
窓が無く、縁側からの光りが頼りでした。

リフォーム後
ダイニングにしたので広くなり、押入れだった部分には窓を設けてとても明るくなりました。ちなみに右側の扉が洗面所となります。

もともとの押入れ部分には、造作収納を設置しました。右側のカウンター兼用の収納にはTVを置けるようにケーブル配線等を準備しました。左側には引き出しと開き戸の収納となり、引き出し部分には洋服ダンスとしても活用出来る程の大容量です。壁も一面だけアクセントで色を変えました。

堀こたつ、収納

リフォーム前
以前は畳に座ってくつろいでいました。

リフォーム後
床をフローリングに下ので、くつろげるように堀こたつを採用!!冬は足元から電気式のヒーターで暖めてくれます。暖かくなったら通常の座卓として使用できて、行事などで隣の和室と続き間で大人数がいらっしゃる時は収納も出来る優れものです。「とてもくつろぎやすい」とお客様にも喜んで頂きました!!

キッチンにも取り出し時に腰の負担が少ない電動式の床下収納庫を設置しました。小さいお子さんがいたずらしない様に壁面のスイッチにロックキーも完備されています。収納は出来るだけ多く欲しいものですね!!

関連記事